八ッ場あしたの会は八ッ場ダムが抱える問題を伝えるNGOです

「茨城県の水問題を考える市民連絡会」、県知事選アンケート実施

 八ッ場ダムをストッぷさせる茨城の会、NPOアサザ基金、霞ヶ浦導水事業を考える県民会議など、茨城県の8団体が連携して立ち上げた「茨城県の水問題を考える市民連絡会」が、8月の茨城県知事選(告示8/10、投票8/27)に先立ち、アンケートを実施するとのことです。
 アンケートの対象は、次の三名の候補予定者(敬称略)です。

 橋本まさる 大井川かずひこ 鶴田まこみ

 橋本氏は全国最多の7選をめざす現職知事で自治省出身、大井川氏は自民党が推薦する元経産省官僚でニコニコ動画を運営する「ドワンゴ」取締役、鶴田まこみ氏はNPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク」理事長、武蔵野音楽大学非常勤講師(イタリア文学)、ご夫君は八ッ場ダムへの公金支出停止を求めた住民訴訟に手弁当で関わった弁護士です。

 茨城県では橋本氏が1993年から24年間にわたって知事の座にあり、八ッ場ダム関係1都5県の中で唯一、ダム事業の増額、工期延長を認める5回(2001年、2004年、2010年、2013年、2016年)の計画変更の同意に関わってきています。
 前回知事選では、共産党新人の対抗馬にダブルスコアで勝利しましたが、今回は自民党が別の候補を立て、保守分裂の選挙です。
 
 回答〆切は7月25日です。回答結果が分かり次第、お伝えします。

 アンケートの内容を転載します。

~~~

茨城県知事選挙候補予定者 様    アンケートのお願い

 猛暑の中、8月27日の茨城県知事選挙に向けご多忙のことと存じます。
 私たち「茨城県の水問題を考える市民連絡会」は、環境問題、水道料金問題、水源開発問題等に取り組む市民団体の連絡組織です。ご多忙のところ誠に恐縮ですが、以下のアンケートにお答えいただきたくお願いいたします。
 ご回答は恐縮ですが7月25日までにFAXにてお願いします。
 なお発表は無回答を含め、各団体の会報、ホームページなどで公表させていただきます。宜しくご了承くださいますようお願いします。

※以下質問です。該当項目に○を記してください。

質問1. 先ず政治的信条、価値観を市民として知りたく存じご質問いたします。

A 安倍総理大臣は、憲法改正にあたり九条に3項を加え、自衛隊を合憲にすると発言しました。この発言を含め自民党の憲法改正案に賛成しますか。

賛成  不賛成  分からない  その他                    

B 森友学園問題、加計学園問題はなど政治への信頼は揺らいでいます。
これらの問題に安倍総理の責任はあると思いますか

責任がある  責任はない  分からない  その他                

C 安倍昭恵総理夫人は、官僚のスタッフが付き活動しています。
昭恵夫人は公人と思いますか

公人だ  公人ではない 分からない  その他                

質問2. 茨城県の水道問題についてお訊ねします。
A 茨城県の水道の保有水源は169.8万トン、2015年度1日最大給水量は96万トンになります。余剰水量は73.8万トンにも及びます。つまり県人口290万人に対し482万人分の保有水源を持っています。
この状態をいかに思いますか。

水余りと思う  適正と思う  分からない  その他               

B 現在工事中の八ッ場ダムの開発水量は日量約10万トン/日、霞ヶ浦導水は約45万トン。
現在の保有水源に加えると224.5万トンになり638万人分もの保有になります。
八ッ場ダム、霞ヶ浦導水を必要と思いますか。

必要と思う  不要と思う  分からない  その他                

C 国は、急激な人口減少・水需要の減少、老朽化が進む水道インフラの更新など水道事業継続の困難さを予測してか、本年4月水道法の改正を閣議決定いたしました。要旨は水道事業の広域化の推進と外資をも含めた運営権の民間譲渡への道を開くことにあります。
水道事業の運営権の民間譲渡に賛成ですか。

賛成  不賛成  分からない  その他                    

質問3 霞ヶ浦の浄化と再生についてお訊ねいたします。
1978年の常陸川水門の完成・閉鎖により霞ヶ浦は海との繋がりが断たれ、水質の悪化による生態系の破壊は覆うべくもありません。ことにニホンウナギの激減は、環境省をして絶滅危惧種に指定するに至りました。霞ヶ浦の再生は海との繋がりを取り戻すことにつきるかと思います。そのため私たちは常陸川水門の柔軟運用を求めてきました。
常陸川水門の柔軟運用に賛成ですか。

賛成  不賛成  分からない  その他                    

質問4 東海第2原発についてお訊ねします。
福島原発の事故による霞ヶ浦の放射能汚染はいまだ根本的な解決を見ていません。一方事故の大本である福島原発は汚染水の流出などが続き収束とはほど遠い状況にあります。過酷事故は免れたとはいえ県内には東海原発を抱えています。
 東海第2原発は廃炉にしますか?安全基準を満たした上で再稼働しますか?

 廃炉にする  再稼働する  分からない  その他                

ご意見(何でもお書き下さい)
            
ご協力有難うございました。

茨城県の水問題を考える市民連絡会  代表:古沢喜幸
NPOアサザ基金、霞ヶ浦導水事業を考える県民会議、利根川の水と自然を守る取手連絡会、新しいつくばを創る市民の会、水道問題を考える土浦市民の会、八ッ場ダムをストップさせる茨城の会、農民運動茨城県連合会、つくばほっとネット(順不同)