八ッ場あしたの会は八ッ場ダムが抱える問題を伝えるNGOです

利根川・江戸川河川整備計画の関係都県会議ー9/24、さいたま市

 週明け、国交省では、八ッ場ダム本体着工に向けて、手続きを一気に進めようとする模様です。
 八ッ場ダム本体工事の予算執行の条件である利根川の河川整備計画策定を目指して、明日、関係都県の会議が開かれます。

 関係都県はいまだに八ッ場ダム事業の増額と工期延長に反対しており、ダム予定地の地すべり対策や代替地の安全対策をこれ以上負担しないとしていますが、国交省は増額と延長を織り込み済みです。それでも、国交省の試算は甘く、試算した増額と工期延長はさらに将来、変更になる可能性が大きいと見られます。
 事業者どうしの矛盾を抱えたまま、関係都県は明日の会議で八ッ場ダム本体着工を求め続けるのでしょうか。

 会議は公開で行われますので、一般の方も傍聴できますが、会議の開催は、先週の金曜日にようやく公表されました。国交省は行政手続きを一般住民に知られずに、支障なく進めたいようです。

 国交省関東地方整備局のホームページより、記者発表資料を転載します。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000066799.pdf

 ~~~~~
 発 表 記 者 ク ラ ブ
 竹芝記者クラブ、神奈川建設記者会、茨城県政記者クラブ、栃木県政記者クラブ、刀水記者クラブ、テレビ記者会、埼玉県政記者クラブ、千葉県政記者クラブ、東京都庁記者クラブ、国土交通記者会

 問 い 合 わ せ 先
 国土交通省 関東地方整備局 TEL:048-601-3151(代表)
 河川部 広域水管理官 加藤 智博(内線 3516)

 別紙のとおり「利根川・江戸川河川整備計画関係都県会議(仮称)」を設置し、下記のとおり会議を開催しますので、お知らせいたします。

 案 利根川・江戸川河川整備計画関係都県会議(仮称)の設置及び開催について
 国 土 交 通 省 同 時 発 表
 平成24年9月21日(金)
 国土交通省関東地整備局 河 川 部
 「利根川・江戸川河川整備計画関係都県会議(仮称)」 の設置について

 平成24年9月 日
 
 国土交通省関東地方整備局では、利根川水系利根川・江戸川河川整備計画(以下「河川整備計画」という。)の策定にあたって、河川法第16条の2第5項に基づく関係都県知事の意見聴取に先立ち、関係都県に「利根川・江戸川有識者会議」のオブザーバーとして参画いただいているところ。

利根川流域は1都5県にまたがり、河川整備計画の策定にあたっては、広域的な治水バランス等について調整が必要となり、情報共有体制の充実が求められている。この点を踏まえ、河川整備計画の策定主体である関東地方整備局と、1都5県において、相互の立場を理解しつつ検討内容の認識を深めるために、新たに「利根川・江戸川河川整備計画関係都県会議(仮称)」を設置するものである。

 
 利根川・江戸川河川整備計画関係都県会議(仮称)の 開催について(報道の方へ)

 標記会議について下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。
 (以下、重複部分は省略)

4.報道関係者の受付
? 会場には、報道関係者用のスペースを設ける予定です。(スペースが限られているため、机や椅子が不足する事態もあり得ますが、ご理解ください。)
? 当日は、多数の報道関係者の来訪が予想されることから、混乱を避けるため受付にて「受付証」をお渡ししますので着用をお願いします。なお、お帰りの際に受付へ返却下さい。

5.取材に当たっての注意事項
 取材に当たっては、以下の注意事項をご確認いただき、その遵守へのご協力をお願いします。
? 当日、建物は他の団体も使用していますので、他団体の迷惑にならないようご協力をお願いします。
? 報道関係者傍聴席での座席取りは、ご遠慮下さい。また、一つの社で多数の席を占有することのないようご協力をお願いします。
? 事務局の指定した場所以外での撮影、取材は、ご遠慮ください。
? 傍聴席でのPC等の使用は、議事や他の傍聴者の迷惑にならない限り可能です。
? 取材に必要となる電源は、各社(各自)にてご用意下さい。
? 携帯電話は、マナーモードにするか、電源をお切り下さい。
? 会場では、着席のうえ、静粛に傍聴して下さい。
? 会場での飲食及び喫煙はご遠慮下さい。
? 事故防止の観点から、取材に当たっては節度ある行動をお願いします。
? 手荷物・貴重品等の管理は各自にてお願いします。
? 会議の円滑な進行のため、係員の誘導、指示に従ってください。 (別添資料2)

 利根川・江戸川河川整備計画関係都県会議(仮称)の 開催について(一般の方へ)

 標記会議について下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。

     記

1.開催日時 平成24年9月24日(月) 15:00から
※会議冒頭(別室)に規約(案)等を確認した後、公開となります(15:30頃)。

2.開催場所 さいたま新都心合同庁舎2号館 5階 共用大会議室501
 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心2-1
 最寄り駅: JR 京浜東北線・高崎線・宇都宮線「さいたま新都心駅」から徒歩約5分、 JR 埼京線「北与野駅」から徒歩約7分
※駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用下さい。

 当庁舎はセキュリティ強化を目的にICゲートが設置されております。庁舎2階の入退館手続き時には身分証等(社員証、免許証、保険証、パスポート等)で身分確認をさせていただいておりますので、来館の際には忘れずに身分証等をご持参いただくようお願い致します。

3.会議の公開
? 会議は、公開で行います。

4.傍聴希望者の受付
? 受付日時 平成24年9月24日(月) 14:30~15:30
? 受付場所 さいたま新都心合同庁舎2号館 5階 共用大会議室501
? 事前の登録は不要です。
? 当日、受付にて必要事項を記入の後、係員の指示により会場へ入場をお願いします。
? 受付証明確認のため、受付にて「受付証」をお渡ししますので着用をお願いします。なお、お帰りの際に受付へ返却下さい。
? 受付は先着順とし、会場の都合上、座席数は30名程度になります。満席になり次第、受付を終了させていただきますので、その際はご了承下さい。

5.傍聴に当たっての注意事項
 傍聴に当たっては、以下の注意事項をご確認いただき、その遵守へのご協力をお願いします。
? 当日、建物は他の団体も使用していますので、他団体の迷惑にならないようご協力をお願いします。
? 事務局の指定した場所以外に立ち入ることはできません。
? 会議の妨害になるような行為(ビラ、プラカード等の持ち込み、鉢巻、ゼッケン等の着用による示威的行為など)は、慎んで下さい。
? 携帯電話は、マナーモードにするか、電源をお切り下さい。
? 会場では、着席のうえ、静粛に傍聴して下さい。
? 会場での飲食及び喫煙はご遠慮下さい。
? 手荷物・貴重品等の管理は各自にてお願いします。
? 会議の円滑な進行のため、係員の誘導、指示に従ってください。