八ッ場あしたの会は八ッ場ダムが抱える問題を伝えるNGOです

球磨川流域豪雨災害に関する報告会ー7/1,オンライン

 熊本県の川辺川ダムの問題に長年取り組んできた地元の市民団体「清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会」より、イベント開催のお知らせです。
 半世紀以上前に計画された国の川辺川ダム計画は、流域住民の長年の反対運動によって、一旦は休止に追い込まれましたが、2020年の球磨川水害を機に復活しました。豪雨災害から3年を目前に控えた7月1日、同会はこれまでの調査からわかったことを報告します。

 同会ホームページ
 https://tewatasukai.com/

【オンラインあり】7/1(土)報告会「球磨川流域豪雨災害に関する報告会」開催
 https://tewatasukai.com/news/1553/

 2020年 激甚な豪雨災害はなぜ発生したのか この事実を解明し、国・県の大嘘を暴く
 命を守るため・復興の在り方を考えるため・川との付き合い方を知るため この事実を知ることは流域住民の権利です。
 多くの方から貴重な情報を頂き、豪雨災害の全貌をほぼ捉えることが出来ましたので、下記日時・会場にてその内容を報告いたします。
 お誘いあわせの上、ご参加頂きますようご案内申し上げます。

 【日時】2023年7月1日(土)午後2時より
 【場所】〒868-0053 人吉市老神町22 新町町内会館(老神神社会館)

※Zoomでのオンライン配信も行います。こちらのフォームより事前登録をお願いします。

【報告内容】
・はじめの話 国・県の大嘘の積み重ねで計画されたダム建設 
・2020年球磨川豪雨「不都合な真実」 
・2020年球磨川流域豪雨災害に関する調査報告 
・トークタイム 
・おわりの話 温暖化に伴う豪雨災害と国家の品格 

 〒868-0037 人吉市南泉田町25 くま川ハウス
 清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会

 【問い合わせ先】090-1873-4158 木本
 【リモート関連問い合わせ先】090-7684-2489 森