2005年12月18日
群馬県の人口動態は、昨年から減少に転じています。
八ッ場ダム事業は、人口動態が高度成長時代と同様に右肩上がりであることを想定し、利水上の必要性が強調されてきました。しかし、下記の資料を見ると、県人口は一昨年ピークを迎え、昨年は僅かに減少しています。
↓
http://www.raijin.com/jinkou/index.htm
今年は減少数がさらに増え、群馬県は首都圏に先駆けてダウンサイジングの時代に突入したことがうかがえます。
誤った未来予測に基づいて計画された八ッ場ダム事業に対する風当たりは、今後ますます強まりそうです。
★毎日新聞群馬版より転載★
「国勢調査:県人口、45年ぶり減少 前回を808人下回る--速報 /群馬」
5年ごとに実施される国勢調査で、県人口は202万4044人(10月1日現在)となり、00年の前回調査(202万4852人)を808人下回ったことが県統計課のまとめ(速報値)で分かった。減少は60年調査以来45年ぶりで、増減率では0・0%の横ばい。16市町村で人口が増えた一方、38市町村で減少し、県議選の区割りや定数の見直しについての議論も活発になりそうだ。【藤田祐子】
◇県内総人口は202万4044人
男女別は男99万6225人、女102万7819人。世帯数は72万5744世帯で前回(69万5092世帯)に比べ4・4%増加。1世帯あたりの人数は2・79人(前回2・91人)で、単身世帯の増加や核家族化傾向が反映された。
市町村別では、前橋市の31万8653人(前回比0・6%減)が最も多く、県全体の15・7%。次いで▽高崎市24万5023人▽太田市21万3300人▽伊勢崎市20万2442人▽桐生市12万8035人--の順で、11市の順位は前回と同じだった。人口が最も増加したのは伊勢崎市の8049人増(4・1%増)、減少したのは桐生市の6263人減(4・7%減)だった。
県人口は記録の残る1920年から増加。高度経済成長で首都圏への急激な労働集約が進んだ60年に一度減少したものの、その後は一貫して増加を続けていた。
市部、郡部別では、市部人口が前回比0・3%増の144万6539人で県全体の71・5%、郡部は同0・8%減の57万7505人で同28・5%だった。戦後の市町村合併で5割を割った郡部人口割合は、90年から増加に転じ、地価上昇による市部周辺のベッドタウン化傾向がみられたが、今回再び減少。地価下落や市中心部のマンション開発で市部回帰が進んだとみられる。
◇一票の格差、最大2・31倍
人口分布の変化により、県議選の「一票の格差」も2倍以上となっている。選挙区人口を定数で割った県議1人あたりの人口で最も多いのは北群馬郡(定数1)の4万9593人、最少は山田郡(同1)の2万1427人で、格差は2・31倍。
定数1あたり人口が4万5000人を超える富岡市(同1)で2・28倍▽渋川市(同1)で2・23倍▽新田郡(同2、旧尾島、新田、藪塚本町を含む)で2・11倍--など2倍以上の格差が出る一方、人口が減少傾向にある多野郡(同2)や利根郡(同2)では定数1あたり人口が2万5000人を割り込むなど、地域差が拡大している。
また市町村合併により、佐波郡(同3)は玉村町を除き伊勢崎市になり、新田郡(同2)も太田市との合併で笠懸町だけになるなど、区割りのずれも生じ、見直しを求める声も大きい。
県議会は合併特例を適用、次回改選の任期満了(11年4月見込み)まで現行選挙区とする条例を制定済みだが、速報値の公表を受け、議会改革検討委員会を20日に開くことを決めた。
==============
◇人口増加率上位10市町村◇
(1)吉岡町 8.8%(1454)
(2)笠懸町 7.5%(1938)
(3)榛東村 6.2%( 823)
(4)富士見村 4.9%(1048)
(5)群馬町 4.2%(1473)
(6)伊勢崎市 4.1%(8049)
(7)箕郷町 3.3%( 617)
(8)高崎市 2.1%(5119)
(9)嬬恋村 1.9%( 198)
(10)玉村町 1.7%( 626)
(数字は人数)
◇人口減少率上位10市町村◇
(1)上野村 ▼33.0%( ▼753)
(2)神流町 ▼14.1%( ▼453)
(3)南牧村 ▼12.3%( ▼411)
(4)勢多・東村 ▼10.0%( ▼328)
(5)六合村 ▼9.9%( ▼203)
(6)下仁田町 ▼9.2%(▼1024)
(7)倉渕村 ▼8.5%( ▼411)
(8)伊香保町 ▼7.7%( ▼315)
(9)片品村 ▼7.6%( ▼449)
(10)みなかみ町 ▼7.1%(▼1776)
(▼はマイナス、数字は人数)
==============
◇市町村別の人口一覧表(速報値)
前橋市 318653
高崎市 245023
桐生市 128035
伊勢崎市 202442
太田市 213300
沼田市 53178
館林市 79443
渋川市 47960
藤岡市 62477
富岡市 49038
安中市 46990
市 計 1446539
北橘村 10048
赤城村 11982
富士見村 22321
東村 2947
勢多郡 計 47298
榛名町 21763
倉渕村 4427
箕郷町 19452
群馬町 36766
群馬郡 計 82408
子持村 11722
小野上村 1994
伊香保町 3762
榛東村 14157
吉岡町 17958
北群馬郡 49593
新町 12429
鬼石町 6810
吉井町 25003
上野村 1532
神流町 2757
多野郡 計 48531
妙義町 4727
下仁田町 10147
南牧村 2929
甘楽町 14312
甘楽郡 計 32115
松井田町 16248
碓氷郡 計 16248
中之条町 17544
東村 2332
吾妻町 14511
長野原町 6560
嬬恋村 10855
草津町 7605
六合村 1842
高山村 4345
吾妻郡 計 65594
片品村 5480
川場村 4186
昭和村 7780
みなかみ町 23303
利根郡 計 40749
玉村町 38148
佐波郡 計 38148
笠懸町 27737
新田郡 計 27737
大間々町 21427
山田郡 計 21427
板倉町 15865
明和町 11328
千代田町 11619
大泉町 41473
邑楽町 27372
邑楽郡 計 107657
郡 計 577505
県 計 2024044
毎日新聞 2005年12月18日