八ッ場あしたの会は八ッ場ダムが抱える問題を伝えるNGOです

八ッ場あしたの会総会&学習会ー12/13

~☆ 八ッ場あしたの会総会&学習会のお知らせ ☆~

◆日 時: 2008年12月13日(土)
◆会 場: ECOとしま
(豊島区立生活産業プラザ8階多目的ホール、JR池袋駅東口より徒歩7分) 
http://www.ide-sr.com/map/map-ecotosima.htm

◆総 会: 午後1時30分~ (開場 午後1時15分)
◆学習会: 午後2時00分~4時30分

~学習会「現地の状況と長野原町の将来」

 八ッ場ダムの必要性について大きな疑問が投げかけられている昨今ですが、ダム事業の実態、水没予定地の状況については、あまり知られていません。ダム計画の工程、ダム事業による水没予定地の生活再建と地域整備、ダムに依存した町財政の実態は、一体どうなっているのでしょうか?
 仮にダム事業が中止になったとき、水没予定地域はどうなるのでしょう?

 地方財政の専門家、地元の町議会議員をゲストにお招きし、八ッ場ダム事業に半世紀以上翻弄されてきた地域を再生し、ダム問題を最終的に解決する道を探ります。

―ゲストー
◆大和田 一紘さん(都留文科大学講師)
1943年青森県生まれ。都留文科大学講師、NPO法人多摩住民自治研究副理事長などを務める。専門の地方自治、環境政策、地方財政の分野で、『人とくらしと自然』、『習うより慣れろの市町村財政分析』など著書多数。

◆牧山 明さん(長野原町議会議員)
1957年群馬県長野原町生まれ。長野原町の応桑地区(浅間山麓)で家業の酪農業に従事。 長野原町議会議員(1999~2003年、2007年~現在)、あがつま農協理事などを務める。

○資料代:500円

主 催:八ッ場あしたの会

☆ 学習会終了後、会場近くのお店(東方見聞録・池袋サンシャイン通り店)で懇親会を予定しています。
お問い合わせ、懇親会へのご参加申し込みなどは、下記メールフォームをご利用ください。↓
https://yamba-net.org/wp/modules/formmail/index.php?id_form=1