2025年3月22日
事務局だより
2025年3月17日
事務局だより
国交省、八ッ場ダムモニタリング委員会(第6回)の資料公開
2025年3月12日
関連ニュース
漏水続く大蘇ダム、2027年度めどに国が直轄管理へ
2025年3月8日
関連ニュース
農水省、大蘇ダム大量漏水の調査結果を公表
2025年3月5日
事務局だより
スライド公開「八ッ場ダム5年目の報告 地質の専門家より」
2025年2月28日
関連ニュース
鬼怒川水害訴訟の控訴審判決
2025年2月20日
関連ニュース
石木ダム事業へ抗議の座り込み2000回を迎える
2025年2月20日
関連ニュース
長崎県佐世保市、石木ダムの事業再評価で事業継続了承
2025年2月15日
事務局だより
会報49号発行のお知らせ
2025年2月3日
イベントのお知らせ
第19回総会記念集会「八ッ場ダム5年目の報告 地質の専門家より」ー3/2、東京・水道橋
2025年2月1日
事務局だより
多摩川水害川崎訴訟のホームページ
2025年1月31日
イベントのお知らせ
鬼怒川水害国賠訴訟・控訴審判決ー2/26、東京高裁
2025年1月26日
関連ニュース
長崎県の石木ダム事業、佐世保市が5年に一度の「再評価」
2025年1月20日
八ッ場ダムニュース
川原湯温泉、今年も湯かけ祭り
2025年1月20日
八ッ場ダムニュース
国交省のPR戦略でにぎわう八ッ場ダム、来訪者100万人記念カード発行
2025年1月11日
八ッ場ダムニュース
八ッ場ダムのライトアップ、10日から19日まで
2024年12月27日
事務局だより
PFAS“水質検査と基準超の場合の改善”義務化へ 環境省(NHK)
2024年12月27日
事務局だより
河口堰を開門した韓国についてのレポート(まさのあつこさん)
2024年12月19日
関連ニュース
2020年球磨川水害の遺族、河川整備の不備など訴え、熊本県と人吉市を提訴
2024年12月8日
事務局だより