八ッ場あしたの会は八ッ場ダムが抱える問題を伝えるNGOです

「ほたるの里から長崎をかえよう!!千人の集い」告知記事

 5月6日、石木ダム予定地を抱える長崎県川棚町で「ほたるの里から長崎をかえよう!!千人の集い」が開かれます。
 水没予定地13世帯の生活と美しい自然を守り、愚かしい石木ダムを止めようという世論を大きく盛り上げるため、当会代表世話人の加藤登紀子さんほか、多彩なゲストが集まるイベントです。第一部は映画監督の鎌仲ひとみさんと山田英治さんによるトーク、第二部は登紀子さんのコーディネートによるシンポジウム、第三部は登紀子さんのミニコンサートが予定されているとのことです。ご都合のつく方は、是非ご参加ください。

 イベントの情報はこちらに掲載しています。
 https://yamba-net.org/wp/41434/
 
 イベントの告知記事を転載します。

◆2018年4月12日 長崎新聞
https://this.kiji.is/356974460648277089
ー石木ダム問題考えよう 反対地権者 川棚でシンポ 来月6日 加藤登紀子さんら招きー

 県と佐世保市が東彼川棚町に計画している石木ダム建設事業の反対地権者らは10日、佐世保市役所で会見し、石木ダム問題を考えるシンポジウム「ほたるの里から長崎をかえよう!!千人の集い」を、5月6日午後2時から川棚町公会堂で開くと発表した。

 国の八ツ場ダム(群馬県長野原町)建設に反対する歌手の加藤登紀子さんや、ダムに頼らない治水計画を推進した前滋賀県知事の嘉田由紀子さん、京都大名誉教授で河川工学が専門の今本博健さんらを招待。パネル討論などを通じ、石木ダムの必要性や大型公共事業の在り方を考える。加藤さんのミニコンサートもある。

 反対地権者で、実行委員長を務める炭谷猛さん(67)は「(ダム建設)賛成の人も含め、多くの人に現場の状況を知ってもらう機会にしたい」と話した。入場料千円。問い合わせは実行委(電090・4519・2528)。

◆2018年4月10日 西日本新聞
ー石木ダム 必要性を考える 来月6日、川棚町で「千人の集い」 加藤登紀子さんや嘉田前滋賀県知事参加ー

 川棚町で県と佐世保市が建設を計画する石木ダムについて考える集会「ほたるの里から長崎を変えよう!千人の集い」が5月6日、同町中組郷の公会堂で開かれる。シンポジウムには、前滋賀県知事の嘉田由紀子さんや歌手の加藤登紀子さんなどが参加。

 ダム建設工事が進む中、水没予定地に住む地権者13世帯54人が反対運動を行っている現状を広く知ってもらうのが狙いで、ダムの必要性などについてもそれぞれが持論を述べる。六つの市民団体が組織する同実行委員会が10日、発表した。

 集会では、ともに社会派映画監督の鎌仲ひとみさんと山田英治さんが対談した後、八ッ場ダム(群馬)の建設反対を考える加藤さんをコーディネーターに3人のパネリストを迎え、シンポジウムを実施。環境学者で滋賀県知事時代にダムに頼らない治水計画を推進した嘉田さんや、今本博健京大名誉教授(河川工学)らが意見を交わす。

 加藤さんのミニコンサートもある。これに先立ち5日に加藤さんらが石木ダム建設現場を見学する。
 石木ダム事業を巡って反対する地権者ら109人が国の事業認定取り消しを求めた訴訟は7月9日に長崎地裁で判決が言い渡される予定。

 実行委員会の松本美智恵さんは「裁判の途中だが、石木ダムの現状について一般の方にも知ってもらいたい」と呼び掛けている。入場料は千円。午後2時開始。問い合わせは炭谷さん090(4519)2528.(山下武雄)

◆2018年4月19日 毎日新聞長崎版
https://mainichi.jp/articles/20180419/ddl/k42/040/299000c
ー千人集会 長崎をかえよう! 川棚町で来月6日 /長崎ー

  県と佐世保市が川棚町に計画する石木ダムについて考える「ほたるの里から長崎をかえよう!千人の集い」が5月6日午後2時、同町公会堂で開かれる。加藤登紀子さんのミニコンサートなどを予定している。

 地元の現状を広く知ってもらおうと実行委が企画した。水没予定地に暮らす13世帯の日常生活を撮影したドキュメンタリー映画「ほたるの川のまもりびと」(山田英治監督)が公開され、石木ダムへの新たな関心が広がっていることを追い風に、初めて1000人規模の集会を目指す。

 集会は3部構成。第1部は山田監督と映像作家・鎌仲ひとみさんの対談。第2部のシンポジウムは加藤さんをコーディネーターに、前滋賀県知事の嘉田由紀子さん、群馬県の「八ツ場(やんば)ダムを考える会事務局」の渡辺洋子さんらが意見交換。第3部は加藤さんのミニコンサート。

 実行委員長の炭谷猛さんは「石木ダムの現状を広く県民に知ってもらう機会になれば」と話している。入場料1000円。問い合わせ、チケットの購入は炭谷さん090・4519・2528へ。【綿貫洋】

*注:上記記事に「八ッ場ダムを考える会」とあるのは「八ッ場あしたの会」の誤りです。「八ッ場ダムを考える会」はあしたの会の前身の団体名です。