2013年5月24日 / 最終更新日 : 2013年5月24日 kanri 各都県の会の活動 八ッ場ダム住民訴訟、千葉控訴審 2013年5月24日 八ッ場ダム住民訴訟に取り組む八ッ場ダムをストップさせる千葉の会よりご案内いただきましたので、お伝えします。 ~~~~~~~~~ 八ッ場ダム住民訴訟、千葉控訴審において、大熊孝氏(新潟大学名誉教授 […]
2013年5月24日 / 最終更新日 : 2013年5月24日 kanri イベントのお知らせ ザ・スズナリの舞台『帰還』ー5/31~6/9、東京・下北沢 劇作家の坂手洋二氏が川辺川ダム予定地を舞台に、二年前、東日本大震災の衝撃の中、名優、大滝秀治のために書き下ろした作品が、新たに燐光群によって蘇ることになりました。 舞台のアフタートークでは、坂手氏とゲストの対談も企画 […]
2013年5月20日 / 最終更新日 : 2013年5月20日 kanri 八ッ場ダムニュース 川原畑地区のクラインガルテン 2013年5月20日 去る5月17日、国交省関東地方整備局が八ッ場ダムの本体関連工事の入札を公告したのに合わせて、上毛新聞では「八ッ場のあした 動き出す本体工事」という連載が始まりました。 一昨日は、一面トップを使い […]
2013年5月17日 / 最終更新日 : 2013年5月17日 kanri 事務局だより 八ッ場ダムに関連する平成25年度水道事業の補助額 2013年5月17日 八ッ場ダム建設の主目的は「都市用水の供給」ですので、八ッ場ダム事業には利根川流域の水道事業が参画しています。これらの水道事業者に対しては、厚生労働省から1/3~1/2の補助金が出ます。 一昨日、 […]
2013年5月17日 / 最終更新日 : 2013年5月17日 kanri 八ッ場ダムニュース 国交省現地事務所、地元住民の移転代替地の分譲基準見直し案を提示 2013年5月17日 八ッ場ダムの本体関連工事の入札公告が行われたというニュースの陰で、住民の移転代替地の分譲基準の見直し案が提示されたという重要なニュースが群馬版の紙面に掲載されました。 八ッ場ダム予定地では、19 […]
2013年5月17日 / 最終更新日 : 2013年5月17日 kanri 八ッ場ダムニュース 八ッ場ダム本体関連工事、本日入札公告 2013年5月17日 今朝の地元紙、上毛新聞が一面トップに「八ッ場 来年度にも着工」という大見出しを打って、八ッ場ダム本体の関連工事入札のニュースを伝えています。 民主党政権の発足により、一旦はダム計画の見直しが行わ […]
2013年5月16日 / 最終更新日 : 2013年5月16日 kanri 八ッ場ダムニュース 川原湯温泉のやまた旅館、代替地で再出発 2013年5月16日 川原湯温泉のやまた旅館が来月、代替地で再出発するとの記事が群馬版の紙面に載りました。 やまた旅館の先代のご当主は、八ッ場ダムの反対期成同盟の中心で活動した故・豊田嘉雄さんです。小さなやまた旅館は […]
2013年5月16日 / 最終更新日 : 2013年5月16日 kanri 八ッ場ダムニュース 本年度の八ッ場ダム事業の予算は97.52憶円 2013年5月16日 昨日、5月15日に本年度(平成25年度)の予算が成立しました。同日の参議院本会議で、平成25年度総予算3案は否決されましたが、憲法の規定により衆議院の議決が国会の議決となり、予算案は成立しました。 […]
2013年5月16日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 kanri 八ッ場ダムニュース 国交省関東地方整備局、八ッ場ダムを位置づけた利根川整備計画策定 2013年5月16日 昨日、国交省関東地方整備局が八ッ場ダム計画の上位計画である利根川・江戸川河川整備計画を策定しました。1997年の河川法改正以降、今後30年間の河川について国は整備計画を策定することが義務付けられま […]
2013年5月16日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 kanri 事務局だより 「猪瀬都知事への手紙」への知事の対応 2013年5月16日 当会東京支部では、さる4月26日に八ッ場ダム問題に関して猪瀬東京都知事に面談を求める手紙を届けました。 猪瀬都知事への手紙 https://yamba-net.org/wp/?p=27 […]
2013年5月16日 / 最終更新日 : 2013年5月16日 kanri 八ッ場ダムニュース 長野原町産100%の酒、販売開始 八ッ場ダム予定地を抱える長野原町で、地元の農産物を100%活用したお酒が販売されることになったとのニュースが地元紙に掲載されました。 「草津節」、「浅間のヨーグルト酒」はいずれも試作品の段階から好評で、地元だけでなく […]
2013年5月15日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 kanri 八ッ場ダムニュース 利根川流域市民委員会による河川整備計画(案)についての抗議文 2013年5月15日 国土交通省関東地方整備局は4月24日に利根川・江戸川河川整備計画(案)を 公表しました。 河川整備計画はダム事業の上位計画に当たるもので、関東地方整備局が公表した計画(案)には、八ッ場ダム事業が […]
2013年5月13日 / 最終更新日 : 2013年5月13日 kanri イベントのお知らせ 研修会「ウナギが減っている」ー6/8、埼玉県大宮市 絶滅危惧種に指定されたニホンウナギは、かつてはその漁獲量の三分の一が利根川で捕れたそうです。 策定中の利根川の河川整備計画の議論の中でも、ウナギが蘇る利根川の河川環境を目指したいという意見が出されました。 日本 […]
2013年5月10日 / 最終更新日 : 2013年5月10日 kanri 八ッ場ダムニュース 東京都内の地下水位が最大で約60メートル上昇 2013年5月10日 東京都内の地下水が近年、急激に上昇し、大きな問題となっています。 八ッ場ダム事業は地下水の切り捨て政策と一心同体で進められています。かつて、東京都では地下水利用が水道事業の中で大きな位置を占めて […]
2013年5月10日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 kanri 事務局だより 八ッ場ダム予定地の遺跡保存申し入れに対する回答 2013年5月10日 八ッ場ダムの本体工事の着手に反対する「ダム検証のあり方を問う科学者の会」は2月28日に国土交通大臣、文化庁長官に八ッ場ダム予定地の遺跡保存を求める要請書を提出しました。 https://yamba- […]
2013年5月1日 / 最終更新日 : 2013年5月1日 kanri イベントのお知らせ 八ッ場ダム東京判決への抗議集会ー6/1、池袋 八ッ場ダムをストップさせる東京の会からのお知らせを転載します。 ~~~ 8年余にわたり、私たちは次々と新たな資料、調査・研究を積み上げ、八ッ場ダムの不要性、危険性を立証してきました。 ところが今年3月、東京高裁は、 […]
2013年4月29日 / 最終更新日 : 2013年4月29日 kanri 八ッ場ダムニュース 道の駅「八ッ場ふるさと館」開業 2013年4月29日 一昨日、八ッ場ダムの水没予定地を見下ろす長野原町林地区に道の駅「八ッ場ふるさと館」がオープンしました。 道の駅は八ッ場ダム事業の地域振興事業の一環としてつくられたものです。好天が続く中、草津温泉 […]
2013年4月29日 / 最終更新日 : 2013年4月29日 kanri 各都県の会の活動 埼玉県知事への手紙 2013年4月29日 4月26日、八ッ場ダムをストップさせる埼玉の会は、埼玉県知事に八ッ場ダムの抱える諸問題をまとめて、これ以上税金を無駄遣いすることがないよう申し入れしました。 埼玉の会では担当部局の職員に申し入れ […]
2013年4月27日 / 最終更新日 : 2017年12月15日 kanri 事務局だより 猪瀬都知事への手紙 2013年4月27日 八ッ場ダムは来年にも本体工事着手といわれますが、国交省はすでに事業費増額、工期延長やむなしと明言しています。 事業費増額と工期延長には、都知事と都議会の承諾が必要なダム計画の変更手続きが行われな […]
2013年4月25日 / 最終更新日 : 2013年4月25日 kanri 八ッ場ダムニュース 国交省関東地方整備局、八ッ場ダム建設明記の利根川整備計画案発表 2013年4月25日 昨日、国交省関東地方整備局が八ッ場ダム建設を位置づけた利根川・江戸川河川整備計画案を公表しました。 この計画案には八ッ場ダム建設が位置づけられています。 八ッ場ダム計画は1952年に発表された […]