2016年12月14日
事務局だより
2016年12月7日
事務局だより
八ッ場ダムの基礎岩盤の掘削量
2016年12月6日
事務局だより
吾妻渓谷から見える八ッ場ダム本体工事現場の風景
2016年11月28日
事務局だより
名勝・吾妻峡の八ッ場ダム本体工事現場視察
2016年11月26日
事務局だより
「ダム底に沈む思い出」(上毛新聞投書欄より)
2016年11月25日
事務局だより
川原湯・石川原遺跡の発掘調査(縄文時代と平安時代)
2016年11月24日
事務局だより
水没予定地の風景とダム事業による樹木の伐採
2016年10月12日
事務局だより
10/12群馬県議会本会議、八ッ場ダムとコンベンションの討論・採決
2016年10月9日
事務局だより
9/26~27群馬県議会、八ッ場ダム基本計画変更(事業費の再増額)案に関する質疑
2016年9月26日
事務局だより
『八ッ場ダム・思川開発・湯西川ダムの裁判報告 6都県住民 11年のたかかい』刊行
2016年9月20日
事務局だより
利根川の未来を考えるカムバック・ウナギ・プロジェクト
2016年9月16日
事務局だより
国交省へ八ッ場ダム計画変更案(事業費の再増額)についての公開質問書送付
2016年9月16日
事務局だより
群馬県議会へ八ッ場ダム計画変更案(事業費の再増額)についての請願提出
2016年9月13日
事務局だより
八ッ場ダムの計画変更(事業費再増額)について、共産党が国交省へヒアリング
2016年9月12日
事務局だより
鬼怒川決壊きょう1年 突然消えた堤防強化策 国交省OB「ダム推進のため」(東京新聞特報面)
2016年9月4日
事務局だより
水没予定地の石川原遺跡への道
2016年8月25日
事務局だより
八ッ場ダム計画変更案(事業費増額)について、国交省資料から読み取れること
2016年8月25日
事務局だより
利根川水系の取水制限解除
2016年8月23日
事務局だより
「八ッ場ダム事業費720億円増額 複雑な地質 計画自体に問題が」(当会事務局へインタビュー)
2016年8月11日
事務局だより