2024年2月11日
事務局だより
2024年1月14日
事務局だより
全国のダムの堆砂データ(2022年度末、国土交通省開示資料)
2023年10月25日
事務局だより
公共事業の費用効果分析、人口減少反映を 財制審指摘(日経新聞)
2023年10月18日
事務局だより
会報46号発行
2023年9月26日
事務局だより
来春から水道事業を所管する国交省、民営化推進の補助金新設
2023年9月16日
事務局だより
八ッ場ダムの堆砂状況に関する開示資料
2023年8月25日
事務局だより
八ッ場ダムと治水の問題についての新著紹介
2023年6月25日
事務局だより
JBpress連載「川から考える日本」5ー「地方紙が見せた調査報道の矜持、記者が語る静岡新聞”サクラエビ異変”の裏側」
2023年6月23日
事務局だより
「清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会」HPリニューアル
2023年6月23日
事務局だより
石木ダム問題の今を伝える「川棚町民の会」の動画
2023年6月22日
事務局だより
【緊急連載 五木村 新たな局面】(熊本日日新聞)
2023年6月12日
事務局だより
東京新聞ウェブサイトに「PFAS」汚染問題についての特集ページ
2023年5月28日
事務局だより
建設か否かで紛糾した「八ッ場ダム」、5320億円かける価値あったのかを検証(JBpress)
2023年5月14日
事務局だより
発がん性疑い「PFAS」横田基地近くの井戸水で都内最高濃度
2023年3月30日
事務局だより
連載2「川から考える日本」ー石木ダム予定地で「普通の生活」を待つ13世帯
2023年3月28日
事務局だより
連載「川から考える日本」ー消えた川辺川ダム計画がなぜか復活
2023年3月16日
事務局だより
会報45号発行
2023年2月19日
事務局だより
名古屋市の河村市長容認の木曽川導水路計画(続報)
2023年2月17日
事務局だより
名古屋市 河村市長 撤退宣言から一転容認へ 徳山ダムから水引く木曽川導水路計画
2023年2月15日
事務局だより