2018年11月4日
イベントのお知らせ
2018年11月4日
イベントのお知らせ
映画「ふるさと」の上映とトークセッションー11/10、岐阜市
2018年11月1日
関連ニュース
西日本豪雨における大野ダムの特別防災操作、「今後もできるとは限らぬ」
2018年11月1日
関連ニュース
山梨県、治水・治山対策強化へ
2018年11月1日
関連ニュース
「水道事業広域化」が本格化、日本の「安くて安全でおいしい水」は守れるのか?
2018年10月27日
八ッ場ダムニュース
川原湯温泉街跡で建設中の町道(メタルロード)
2018年10月27日
事務局だより
スーパー堤防訴訟(第五回控訴審)-11/22、東京高裁
2018年10月27日
関連ニュース
西日本豪雨の肱川水害、流域住民が求めた柔軟なダム操作は見送り
2018年10月25日
事務局だより
「ダム大量放流、対策急務 浸水想定ない地域も」(下野新聞)
2018年10月24日
事務局だより
鬼怒川水害訴訟第一回口頭弁論ー11/28
2018年10月24日
関連ニュース
「多摩川堤防27キロ整備されず…高さも幅も不足」(読売新聞)
2018年10月24日
関連ニュース
中止された丹生ダム予定地の地域整備
2018年10月22日
関連ニュース
石木ダム反対運動の”こうばる支援米”販売開始
2018年10月22日
関連ニュース
「命を守る」堤防の論理 諫早支局長 山本 敦文(西日本新聞)
2018年10月20日
関連ニュース
肱川水系河川整備計画の見直しへ、国交省四国地整が学識者会議を開催
2018年10月19日
更新情報
「八ッ場ダム事業に伴う埋蔵文化財の所在一覧表」をアップしました。
2018年10月18日
関連ニュース
徳山ダムの開発水は未だ使われず、節水定着・需要横ばい
2018年10月18日
関連ニュース
貯水容量日本一の徳山ダム、完成から10年
2018年10月16日
事務局だより
会報35号発行しました。
2018年10月16日
事務局だより