2019年2月10日
事務局だより
2019年2月8日
事務局だより
宮城県による”みやぎ型管理運営方式”による水道等民営化について
2019年2月8日
事務局だより
東京都水道局の「見える化改革 報告書」における新しい水需要予測
2019年2月8日
事務局だより
東京都水道局が「見える化改革 報告書」公表
2019年2月7日
イベントのお知らせ
八ッ場ダムをストップさせる埼玉の会、上映会と総会のお知らせー3/31、浦和
2019年2月7日
イベントのお知らせ
八ッ場あしたの会第十三回総会ー2/17、浦和
2019年2月6日
八ッ場ダムニュース
児童減少の長野原第一小と中央小、統合検討を再開
2019年2月6日
更新情報
「活動履歴」更新
2019年2月6日
更新情報
「八ッ場ダム計画の歴史」更新
2019年2月6日
イベントのお知らせ
石木ダム予定地描く「ほたるの川のまもりびと」上映情報(2019年2~4月)
2019年2月4日
事務局だより
会報36号発行しました。
2019年2月1日
八ッ場ダムニュース
八ッ場発の新技術を伝える上毛新聞記事
2019年2月1日
関連ニュース
群馬県内の主要水道管「耐震4割」
2019年2月1日
関連ニュース
ブラジルの鉱山ダム決壊についてのニッケイ新聞の報道
2019年1月31日
関連ニュース
石木ダム「水源地域の指定」を国に申し出
2019年1月31日
事務局だより
角哲也京大学防災教授による論考記事「豪雨が問うダムの賢い運用」
2019年1月31日
関連ニュース
浜松市の水道民営化委託の議論延期へ
2019年1月31日
関連ニュース
西日本豪雨被災地、三原市で広島県と市が住民説明会開催
2019年1月26日
関連ニュース
ブラジルの鉱業用ダム決壊、7人死亡150人行方不明
2019年1月25日
事務局だより