2018年9月14日
事務局だより
2018年9月13日
事務局だより
「日本人の伝統的自然観と異常豪雨下の治水のあり方」(大熊孝さん)
2018年9月12日
関連ニュース
愛媛豪雨災害 県内8ダム、地元自治体は緊急放流の被害想定せず
2018年9月12日
イベントのお知らせ
今本京大名誉教授の連続講演会「西日本水害にみる治水対策の欠陥」ー9/22,23、長崎
2018年9月12日
イベントのお知らせ
徳山ダム導水路ツアーー10/6、岐阜市
2018年9月11日
事務局だより
国交省、来年度概算要求に利根川上流の藤原・奈良俣再編ダム再生事業
2018年9月11日
関連ニュース
「水道事業が破綻する」市民団体が問題点指摘 霞ケ浦導水でシンポ
2018年9月11日
関連ニュース
7月の西日本豪雨、国は岡山県・小田川の緊急治水対策に約500億円
2018年9月10日
関連ニュース
7月の愛媛豪雨災害、 国、肱川治水に290億円
2018年9月10日
関連ニュース
国会議連「公共事業チェック議員の会」西日本水害被災地、愛媛・肱川視察
2018年9月10日
事務局だより
毎日新聞・記者の目「西日本豪雨と国の破堤防止対策”耐越水堤防”封じる茶番」
2018年9月5日
関連ニュース
ダムない社会の実現を 熊本県人吉で第22回”清流川辺川現地調査”
2018年9月3日
各都県の会の活動
荒川下流部の堤防
2018年9月3日
事務局だより
淀川水系・川上ダム、建設目的空洞化のまま本体着工
2018年9月2日
関連ニュース
“ダムより河川整備” 愛媛・大洲、市民が山鳥坂ダム中止を国へ申し入れ
2018年9月1日
関連ニュース
淀川水系・大戸川ダム早期着工要望、 西日本豪雨災害に便乗
2018年9月1日
関連ニュース