2020年2月1日
事務局だより
2020年1月28日
事務局だより
那珂川、久慈川の整備計画見直しに伝統的な治水対策「霞堤」位置づけ
2020年1月27日
事務局だより
集会「八ッ場ダム湖はどうなるか ~水没した遺跡と地質・水質・堆砂の問題~」開催
2020年1月23日
事務局だより
滋賀県の「地先の安全度マップ」についての記事(西日本新聞)
2020年1月15日
事務局だより
国交省、ダム事前放流しやすくする補償制度創設へ
2020年1月11日
事務局だより
群馬県予算編成 水害備え堤防強化 かさ上げや治水見直し
2020年1月10日
事務局だより
多摩の水道用地下水の汚染と横田基地周辺の地下水汚染
2020年1月7日
事務局だより
「事前放流可能なダム4割どまり 改修必要、西日本豪雨1年半」(共同通信)
2020年1月6日
事務局だより
利水ダムでも事前放流 損失を国が一部補填へ
2020年1月6日
事務局だより
国交省、ダムの発電容量を洪水対策に活用検討
2020年1月5日
事務局だより
スライド「石木ダムは治水利水の両面で全く不要」
2019年12月29日
事務局だより
那珂川・久慈川・入間川・多摩川・千曲川の緊急治水対策(中間とりまとめ)
2019年12月26日
事務局だより
国交省、ダムの治水機能強化に関する有識者会議の初会合、「事前放流」促進の具体策検討
2019年12月26日
事務局だより
会報39号発行
2019年12月23日
事務局だより
事前放流協定、98水系で 発電・農業用ダム 下流の氾濫防ぐ
2019年12月23日
事務局だより
国交省の「気候変動を踏まえた都市浸水対策に関する検討会」
2019年12月22日
事務局だより
河川やダムの土砂浚渫、総務省が防止支援900億円の予算案
2019年12月22日
事務局だより
国直轄ダム・水資源機構ダムの2020年度予算案
2019年12月12日
事務局だより
「災害列島と公共事業」(日本経済新聞)
2019年12月12日
事務局だより